株式会社ラルズ採用情報
HOME
採用情報
新卒採用
高卒採用
中途採用
アルバイトパート採用
ラルズについて
グループ理念
グループ運営方針
グループ行動指針
代表メッセージ
数字で見るラルズ
ラルズの仕事
部門別仕事紹介
役職別仕事紹介
キャリアマップ
社員の声
環境・制度
福利厚生
研修制度
社会貢献活動
採用情報
エントリー
先輩社員紹介 S.MATSUBARA
S.MATSUBARA
2021年度入社(入社3年目)
大原簿記情報専門学校卒 日配部門
HOME
>
社員の声「先輩社員紹介」
>
S.MATSUBARA
Q1
現在の仕事について
日配部門では豆腐や納豆などの和日配、ヨーグルトや牛乳などの洋日配、冷凍食品、アイスクリーム、パンや卵などの商品を取り扱っています。主な仕事内容は商品の陳列、商品棚の整理整頓、発注や商品の値段が書いてあるPOPの作成などです。日配は商品の種類が多いため、売場全体を見て管理するのがとても大切な仕事です。
Q2
ラルズに入社を決めた理由
私が就職活動をしていたころ、コロナウイルスが発生してたくさんのお店や企業が休業になりました。そんな中でもスーパーマーケットは営業していて、この職業なら何があっても続けられると思い、この仕事を選びました。ラルズに決めた理由は転勤が札幌近郊だという点です。自分のライフスタイルを大きく変えることなく、仕事に専念できると思いラルズを選びました。
Q3
ラルズで働いていてよかった!と感じる時
1つめは、お客様に「ありがとう。」と言ってもらえたときです。商品について質問されて答えたり、商品の場所をご案内したりすることが日々多いです。「ありがとう。」と言ってもらえるたびに、この仕事についてよかったなと感じます。2つめは、パートナーさんや社員の皆さんと話しているときです。仕事関係のことはもちろんですが、趣味の話などもできてとても楽しいです。
一問一答インタビュー
どんな人と一緒に働きたい?
明るくて元気な人と働きたいです。明るい人がいれば周りの人も明るくなれると思うからです。
普段心がけていることは?
お客様に対して笑顔で接客することです。自分がお客さんの立場のとき笑顔で接客された方が嬉しいからです。
就活性にアドバイスをお願いします
とにかくたくさんの企業説明会に参加することをおすすめします。たくさんの説明会に参加すれば行きたい会社が見つかると思います。
< 前の記事を読む
...
次の記事を読む >
先輩社員一覧