暑さに負けず吸収MAX!4年目視察 in 埼玉





こんにちは。管理統括部人事部の小松です。
今回は入社4年目社員を対象に、関東・埼玉エリアでの「流通視察研修」を行いました。
この視察では、1か月前より事前にグループごとに視察テーマと行動計画を立て、「季節商品の売り場展開」「新商品の売り込み方」「夕方の品ぞろえ強化」など、それぞれが目的意識をもって視察に臨みました。
初日は各グループごとに分かれて、埼玉県内のスーパーマーケットやディスカウントストア、ショッピングモールなどを歩いて回りました。道民には慣れない気温と湿度に体力を奪われましたが、それも現地ならではのリアルな学び。北海道とは異なる立地・顧客層・商品展開に触れ、比較しながら多くの気づきを得ることができました。
2日目はバスでの移動を中心に、主に北海道には出店していない小売チェーンを回りました。業態や品ぞろえ、売場演出の違いなど、「同じ業界でもこんなにも表現が違うのか」と驚きや発見の連続でした。
全員汗だくになりながらの視察でしたが、それでも「見てよかった」「実際に足を運んだ意味があった」との声が多く寄せられ、非常に充実した2日間となりました。今回の流通視察では、単に情報を得るだけでなく「自分たちで考えて行動する」というプロセスそのものが、大きな学びになったと感じます。
視察を通じて得た知識や気づきは、売場提案やお客様対応に必ず役立つはず。4年目として、次のステップに進む準備としても貴重な経験になりました。これからのさらなる活躍に期待しています!