株式会社ラルズ採用情報
HOME
採用情報
新卒採用
高卒採用
中途採用
アルバイトパート採用
ラルズについて
グループ理念
グループ運営方針
グループ行動指針
代表メッセージ
数字で見るラルズ
ラルズの仕事
部門別仕事紹介
役職別仕事紹介
キャリアマップ
社員の声
環境・制度
福利厚生
研修制度
社会貢献活動
採用情報
エントリー
先輩社員紹介 S.TAKAI
S.TAKAI
2005年度入社(入社19年目)
札幌大学卒 チェッカー部門
HOME
>
社員の声「先輩社員紹介」
>
S.TAKAI
Q1
現在の仕事について
「店舗巡回・指導」です。「指導」と言うとちょっと偉そうに聞こえますが、わかりやすく言うと、お店を巡回しチェッカーに関わる問題を解決する糸口をチーフと一緒に探す、課題を達成する手助けをするのが主な仕事です。
Q2
ラルズに入社を決めた理由
コンビニでアルバイトをしていた時に接客の楽しさを覚えたのですが、当時コンビニ各社は本州勤務の可能性が有ったため、道内で勤務出来るスーパーマーケットばかり応募しました。複数企業から内定を頂きましたが、大学の先輩がすでに入社しており色々とアドバイス頂けたこと、内定を頂いた中では初任給が一番良かったことから(笑)、ラルズを選びました。
Q3
ラルズで働いていてよかった!と感じる時
入社から2年少々で「チェッカーチーフ」に、6年で売上一番店のチェッカーチーフに、ちょうど10年で現在の役職である「チェッカートレーナー」に任命して頂きました。割と早い段階で、自分の中では”分不相応”な大きな仕事を任せて頂いたことで様々な苦労も有ったのですが、いつも、その時近くにいる誰かが助けてくれました。「頑張ってるね」「無理しないでね」等優しい声をかけてくれたり、わからないことは時間を割いて教えてくれる、そういう温かい人達で形成されている会社です。
一問一答インタビュー
どんな人と一緒に働きたい?
チャレンジ精神がある人!!失敗しても良いので、とにかくやってみる気持ちがある方ウエルカムです^^
普段心がけていることは?
「トレーナー」という肩書だけで一歩引いて見られがちなので、物の言い方に気を付け、「場」や相手に合った言葉を選ぶよう心掛けています。
就活生にアドバイスをお願いします
「どの会社に入るか」ではなく「どんな仕事の仕方をするか」が大切です。
お会いできるのを楽しみに待っています!!
次の記事を読む >
先輩社員一覧