株式会社ラルズ採用情報
HOME
採用情報
新卒採用
高卒採用
中途採用
アルバイトパート採用
ラルズについて
グループ理念
グループ運営方針
グループ行動指針
代表メッセージ
数字で見るラルズ
ラルズの仕事
部門別仕事紹介
役職別仕事紹介
キャリアマップ
社員の声
環境・制度
福利厚生
研修制度
社会貢献活動
採用情報
エントリー
先輩社員紹介 K.YOSHIDA
K.YOSHIDA
2014年度入社(入社10年目)
北海道文教大学卒 チェッカー部門
HOME
>
社員の声「先輩社員紹介」
>
K.YOSHIDA
Q1
現在の仕事について
お客様がお買い求めになる商品を登録するレジ業務の他に、サービスカウンターでの各種受付業務、電話対応、お客様からのご意見をお伺いする等、接客がメインです。他にも、お店の開店・閉店準備や、一緒に働いているスタッフの労働時間管理、新しく一緒に働くスタッフの教育、レジで登録した売上の計算など、接客以外の業務も行っています。
Q2
ラルズに入社を決めた理由
きっかけは、ラルズの店舗でアルバイトをしていたことでした。大学でコミュニケーション技法や日本語独特の言い回し、伝え方を学び、それを生かせる仕事に就きたいと思っていました。講義で学んだことを自分の接客にどこまで生かせるか、どのような接客をすればお客様に喜んで頂けるかを試してみたいと思い、この会社ならそれを十分に生かすことが出来ると思い、エントリーしました。
Q3
ラルズで働いていてよかった!と感じる時
ご来店していただいたお客様に「ありがとう」と言っていただけた瞬間が一番嬉しいですし、働いてよかったと感じます。私たちは、地域のライフラインとしてお客様の生活を支えている仕事をしていますので、「ありがとう」とおっしゃっていただける分、お客様のお力になれたんだなと感じることができます。また、店舗ごとに雰囲気も違いますので、異動の度に色々な考えを持っている社員・パートナーと働くことが出来るもの働いていてよかったと感じることの一つです。
一問一答インタビュー
どんな人と一緒に働きたい?
嘘をつかない人・自分の伝えたいことをゆっくりでもいいので伝えることができる人です。
普段心がけていることは?
お客様の目線に合わせた接客と、一緒に働くメンバーさんが働きやすい環境を作ることです。
就活生にアドバイスをお願いします
自分の「やってみたい」と思う気持ちを大切に、企業説明会や企業研究を積極的に行っていくことが大切だと思います。
< 前の記事を読む
...
次の記事を読む >
先輩社員一覧